KINGDOM OF HEAVEN (キングダム・オブ・ヘブン)
2005年5月29日 映画
今日はこの映画を見てきました。
12世紀のエルサレムを巡る十字軍とかの話。
お〜、これがクルセイダーズソードかぁ〜。
とか、
これがAge of〜にも出てくる投石器と破城槌なのか〜。
とか思いながら見ていました(*´▽`)
個人的には恋愛要素は要らなかったかな〜。
12世紀のエルサレムを巡る十字軍とかの話。
お〜、これがクルセイダーズソードかぁ〜。
とか、
これがAge of〜にも出てくる投石器と破城槌なのか〜。
とか思いながら見ていました(*´▽`)
個人的には恋愛要素は要らなかったかな〜。
シークレット・ウィンドウを見てきました。
2004年10月31日 映画 只券を持って、シークレット・ウィンドウを鑑賞しにgoしました。が、途中で腹痛起こして辛かったり(汗)
面白さ・・・割と面白かったです。
怖さ・・・・ちょっと怖かったです。
連れは怖くなかったと言うのですが、自分は怖がりなもので(。Д。;)
話は変わってIQテスト。
http://www.iqtest.dk/main.swf
あれ、なんか昔こんな風なのやって、前の日記に書いていたような〜、デジャヴ??
忘却してるのでやってみました。
自分は135でした。(=゜Д゜=)
面白さ・・・割と面白かったです。
怖さ・・・・ちょっと怖かったです。
連れは怖くなかったと言うのですが、自分は怖がりなもので(。Д。;)
話は変わってIQテスト。
http://www.iqtest.dk/main.swf
あれ、なんか昔こんな風なのやって、前の日記に書いていたような〜、デジャヴ??
忘却してるのでやってみました。
今日は「アイ,ロボット(i,Robot)」を見てきました。
ネタバレにならない程度に・・・。
ロボット三原則や、ロボットの自我に関してがテーマです。
ロボットが夢から、現実へとなりつつある今、こういう話題は興味深いものがあります。
アクションも割と格好良かったです。ロボット達の動きもいい感じ。
終盤でメタルマックス(FC)のノアを思い出しました。
ネタバレにならない程度に・・・。
ロボット三原則や、ロボットの自我に関してがテーマです。
ロボットが夢から、現実へとなりつつある今、こういう話題は興味深いものがあります。
アクションも割と格好良かったです。ロボット達の動きもいい感じ。
終盤でメタルマックス(FC)のノアを思い出しました。